XMの口座開設方法並びに口座やMT4にログインが出来ない場合にはどうすればいいか?

最近流行りの、「XM TRADING」は海外FXのトレーディングの一つです。

でも「初めてみたはいいけどログインできない」とか「そもそもやり方が難しそうで始められない」と悩んでいる人はいませんか??

 

FXの新規口座をする際に大切なこととは、「手順通りにやる」だけなのです。一度失敗してしまうとそこで挫折してしまう人もいますが、実際の口座開設方法は超簡単なのです。

そんな人の為に、今回は「XMの口座開設の流れ」を、実際に私自身が一緒に登録しながら説明していきます。

これからXMで新規口座を開設しようと考えている人、XMのログインで失敗してしまう人は是非、この記事を参考にしてみてください!

 

Contents

〜XMで新規口座開設後にログインするための3つのステップ〜 ステップ1

XM Tradingリアル口座開設をクリック

XMで口座を開設するなら口座を開設するをクリックしてください。(https://www.xmtrading.com/jp/)←こちらからも飛べます。

手順1 個人情報&取引口座欄の記入

<①個人情報の記入>
個人情報の入力はいたってシンプルで他サイトなどと同様、「あなた」の基本的な情報を入力してください。

→名前は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
→電話番号、メールアドレスは「半角入力」で記入する。
→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+8190123456)


<②取引口座詳細の記入>
「取引プラットフォームタイプ」
MT4MT5のどちらかを選択する。

TAKER
MT4とMT5の違いには、動作スピード、時間足の種類、アップデートの頻度などがあげられます。これからFXでトレードを開始しようとしている人には「MT4」がオススメです!

「口座タイプ」
→マイクロ口座、スタンダード口座、XM ZERO口座の3種類のうちから1つを選択する。

口座タイプについての説明
マイクロ口座→投資資金1〜5万円(初心者向き)
スタンダード口座→投資資金6〜10万円(FX経験者・中級者向き)
XM ZERO口座→投資資金10万円以上(上級者向き)

 

手順2 個人情報・住所詳細・取引口座詳細・投資家情報・口座パスワード・確認欄の記入

<①個人情報の記入>
先ほどの個人情報と同じように「名前」と「生年月日」を記入する。

→名前は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
→生年月日は左から順に「日・月・年」と記入する。(上記例:2000年/1月/20日)

 

<②住所詳細の記入>

ここではあなたの住所を記入していきます。口座開設後のログイン時に「本人確認書類」を提示する必要がありますので、必ず間違えのないように記入しましょう。

→名前と同じように住所も「アルファベットのみ」を用いて記入すること。
→*米国市民ではないので、「いいえ」を選択する。

住所詳細記入の注意点
例:東京都豊島区池袋11-1 Aマンション301号室が実際の住所だとしたら、
「#301, 11-11 Ikebukuro1, Toshima, Tokyo」となります。

<③取引口座詳細の選択>

ここではログインに必要な取引口座の詳細を選択します。

→口座の基本通貨は「JPY」を選択する。
→レバレッジは「1:888」を選択する。(※初期設定では「1:50」になっているので注意!!)
→口座ボーナスは「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択。

<④投資家情報の選択>
ここでは、「あなた」の投資額や予想収入額、資金源、学歴などを選択します。
これらの情報は今後、証明する必要はありません。そのため、あまり難しく考えすぎないで選択しましょう。

TAKER
XMの口座開設の審査は「学歴」「収入源」などによって審査に通らなくなってしまうということはないので安心して記入しましょう。

 

<⑤口座パスワードの決定>
ここでは「あなた自身」がパスワードを決めて入力し、設定していただきます。

→パスワードには「大文字」「小文字」「数字」を含む必要があります。
→設定後のパスワードはメールなどでは送られてこないので忘れないように気をつけましょう。

パスワード設定にオススメのサイト
もうパスワードを何にするかで迷わない!パスワード自動生成ツール「LUFTTOOLS」はこちらから。パスワードを自動で作成してくれるツールでとても便利です!
<⑥確認にチェックを入れる>

※ここでチェックを入れ忘れると、「リアル口座の開設」または「XMにログイン」することができなくなってしまいます。

→チェックを入れた後は、「リアル口座開設」ボタンを押して完了です!!!

〜XMで新規口座開設後にログインするための3つのステップ〜 ステップ2

手順1 XMTradingからのメールを確認する

全ての情報を記入後、すぐにXMからあなたのメールアドレス宛にこのような確認メールが来ます。

メールが来たら、まずは登録プロセスを完了させるために「こちら」をクリックします。

 

「こちら」のボタンをクリック後に再度XMから「XMTradingへようこそ」というメールが来ます。ここでやることはたったの二つなのでしっかりと覚えてください。

①お客様のMT4のIDと表示されている「あなたのID」をコピーする

②コピーが完了したら、「会員ページへログインしよう」というボタンをクリックする

以上でXMのアカウントにログインする為の準備が完了しました。

ここからは、実際のログイン作業とアカウント有効化においての手順を説明します。

 

手順2 実際に自分の口座にログインする

手順2では実際にあなたのIDとパスワードを使って、XMの口座にログインします。

※ここでIDとパスワードを間違えてしまうと、XMのアカウントにログインできないのでしっかりと入力しましょう。(パスワードの入力には大文字、小文字、半角に気をつけてください)

まずは、MT4/MT5 IDと書かれているとこに手順1でコピーしたIDの数字7文字を記入してください。そしてその後、決定したパスワードを下のパスワード欄に記入します。

ログインを押した後にあなたのアカウントページへ飛ぶことができたらログイン完了です。

以上でXMアカウントへのログインの工程が全て完了しました。

次の「手順3」ではあなたのログインしたアカウントを有効化して、実際にXMでの取引を開始できるようにします。

 

〜XMで新規口座開設後にログインするための3つのステップ〜 ステップ3

手順1 口座を有効化する為に本人確認書類等を提出する

ログインが完了したとしても書類提出および認証の過程を終えるまでは、取引へのアクセスまたは出金を行うことはできません。

口座を開設したらすぐに書類を提出してトレードを開始できるようにしましょう!

開設した口座を有効化する為に必要な書類は2種類。どちらもスマホのカメラで撮影することが可能で、ファイルをアップロードすることで提出することができます。

<口座の有効化に必要な書類>
⑴本人確認書類もしくは身分証明証等

・パスポート
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
・外国人登録証/在留カード
・写真付き障害者手帳
・写真付き住基カード

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、書類は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!

⑵住所証明証等・健康保険証
・マイナンバーカード(本人確認書類との併用は不可です)
・公共料金の請求書
・住民票
・電話料金の明細書又は請求書
・クレジット・銀行明細/請求書

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、請求書類等は『発行日より6ヶ月以内』でないと認証してもらえません。気をつけましょう。

⑴身分証明書と⑵住所確認書の画像を参照した後は「書類をアップロードする」ボタンを押し、口座の有効化が完了するのを待ちます。

 

このように「書類アップロード済」と表示されればアップロード完了です。

通常であれば、2〜3日で承認され、口座が有効化されます。
その後、書類が承認されてから「口座有効化および顧客区分のお知らせ」というメールが登録アドレス宛に届きます。

補足説明
本人確認書類等の写真は画像全体が映っていて、鮮明でないといけません。その様な場合は口座が有効化されない場合があります。写真を再アップロードすることで承認してもらうことができるのでもう一度トライしてみて下さい。

〜XM TradingのMT4にログインできない。有効ではない口座として表示される9つの問題とその解決策〜

ここまで「XMの口座開設方法とログイン手順」についてお話ししてきました。

しかし、手順に沿ってやっていても、XMにログインできない場合があると思います。

せっかく口座を開設したのに、ログイン寸前で諦めるのはとても勿体無い。。。

そこで今回は、XMのMT4にログインできない9つの問題点とそれぞれの解決策をわかりやすく紹介します。

 

デモ口座のIDとパスワードでログインしようとしている

XM Tradingには「デモ口座」「普通口座」の2種類の口座があります。

TAKER
デモ口座とは、FXを提供している会社が一般向けに無料で提供しているサービスのことで、仮想マネーを利用して実際の取引を体験できるものです。取引自体は本物となんら変わりなく、違うのは仮想マネーということだけです。

口座開設時に、間違えて「デモ口座」を開設してしまい、そのIDとパスワードで「普通口座」にログインしてもエラーになってしまいます。

デモ口座のIDとパスワードでは普通口座にログインすることはできません。

「デモ口座」で練習をしてから「普通口座」で取引を考えている人は、口座の解説が必要なので気をつけましょう。

サーバーの番号が間違っている

口座を登録した時に登録メールアドレスにXMから口座の「ID」と「サーバー番号」が送られてきます。

この「サーバー番号」をMT4ログイン時に選択しなければいけません。

サーバーを間違えて選択してしまっている場合、ログインができないので気をつけましょう。

XM Tradingログインの際にサーバーリストに「サーバー番号」がない場合は古いバージョンのMT4でログインしようとしている可能性があります。
その場合は以下の<古いバージョンのMT4でログインしようとしている>の解決策を試してみて下さい。

IDまたはパスワードを忘れてしまった

XM Tradingにログインする際には、「ID」と「パスワード」が必要です。

<IDを忘れてしまった場合>

→IDを忘れてしまった場合は口座開設時に届いた「メール」を確認してみましょう。メール一覧から「XM ようこそ」と検索をかければ一発でIDを見つけることができます。

→メールを消してしまった場合などは日本のXMサポートセンターに連絡をする必要があります。

XM 日本語サポートデスク連絡先
・メールアドレス:support@xmtrading.com
・電話番号:+357 25820344(取り次ぎは英語の可能性あり)
営業時間:休日を除く月~金 日本時間午前9時~午後9時

 

<パスワードを忘れてしまった場合>

→パスワードを忘れてしまった場合にはログイン画面の下にある「パスワードをお忘れですか?」のボタンをクリックする。

そこでは、IDと登録メールアドレスを要求されるのでそれぞれを打ち込み、新しいパスワードの発行をすることが可能。

→IDや登録時のメールアドレスがわからない場合は上記同様サポートセンターに連絡を取る必要があります。

IDかパスワードのどちらかが間違っているとログインすることができないので気をつけましょう。

口座を有効化していない

口座を開設してから、実施に取引を始めるまでには「口座の有効化」をする必要があります。

「口座の有効化」には身分証明書と住所確認書の2種類の書類提出が必要です。

<口座の有効化に必要な書類>
⑴本人確認書類もしくは身分証明証等

・パスポート
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
・外国人登録証/在留カード
・写真付き障害者手帳
・写真付き住基カード

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、書類は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!

⑵住所証明証等・健康保険証
・マイナンバーカード(本人確認書類との併用は不可です)
・公共料金の請求書
・住民票
・電話料金の明細書又は請求書
・クレジット・銀行明細/請求書

上記のXM口座への手順でも説明してありますが、これらの書類を提出後に初めて取引を行うことができます。それまでは正式にログインをすることができないので気をつけましょう。

口座の開設時にMT5を選択してしまっている

 XMの口座開設時に「取引プラットフォームタイプ」をMT4とMT5のうちから選択することができます。

MT4で登録した場合はMT4のアカウントにログインすることが可能になりますが、MT5で登録してしまった場合、MT4のアカウントにログインすることができません。

逆も同様、MT5で登録した場合はMT4のアカウントにログインすることはできないので気をつけましょう。

TAKER
XMで自分の口座を開設し、IDの初めが「400~」である場合はそのアカウントはMT5です。その点を注意してもう一度しっかりと確認してみましょう。

古いバージョンのMT4でログインしようとしている

2015年11月26日以降、XM TradingはURLの変更に伴い、MT4のソフトにもアップデートが入りました。

そのため、この「古いバージョン」を利用している方は別のバージョンをインストールする必要があります。

2015年11月26日以降に口座を開設した人は、『XM MT4』ではなくXM trading MT4』をインストールする必要があります。

※インストール、ダウンロードはXM Tradingの公式ページから行うことができます。

サイトがメンテナンス中

XM Tradingでは更なるサーバの強化やシステムの強化のためにユーザーに事前告知なしでメンテナンスに入ってしまう事があります。

他にも多くのユーザーと莫大の資金を持つXMだからこそ、ハッカーに狙われるためセキュリティーのアップデートを行うことなどもあります。

どちらもほとんどのメンテナンスが5〜10分くらいで終了しますが、その間はXMの口座にログインする事ができないので気をつけましょう。

90日間口座の放置

XM Tradingで口座に残高がない状態で、90日間以上取引または入出金がない場合、アカウントが凍結されてしまいます。

アカウントが凍結されて場合はボーナスが消滅してしまい、以後XMにログインする事ができなくなります。

・口座に残高がない状態で90日間放置してしまったら
→アカウントは凍結して、以降ログインできなくなる。

・口座に残高がある状態で90日間放置してしまったら
→アカウントは凍結するが、XMのサポートセンターに連絡することで解除する事ができる。

※もし、残高なしの状態で90日以上口座を放置してしまい、アカウントが凍結してしまったらもう一度XMに新しい口座を開設しなければいけません。

XM 日本語サポートデスク連絡先
・メールアドレス:support@xmtrading.com
・電話番号:+357 25820344(取り次ぎは英語の可能性あり)
営業時間:休日を除く月~金 日本時間午前9時~午後9時

 

土日・祝日などの休日

土曜日、日曜日、年始年末などの休日はFX取引市場が閉鎖となるのでXMで取引を行う事ができません。

<XMでの取引ができる時間>

タイムゾーン 取引開始時間 取引終了時間
サーバー時間 日曜日
午後10時5分
金曜日
午後9時50分
日本時間 月曜日
午前7時5分
土曜日
午前6時50分

この表から分かるように、XMで取引ができる時間は「月曜日の午前7時5分」から「土曜日の午前6時50分」までです。それ以外の時間帯にはXMにログインできない可能性もあるので気をつけましょう。

※ただし、夏時間(サマータイム)にあたる、3月の第2日曜日から冬時間は11月第1日曜日までは、1時間繰り上がります

まとめ

今回はXMの口座開設方法並びに口座やMT4にログインが出来ない場合の対処法についてお話ししました。

不労所得の中でもFXは大きな額を動かすことのできるジャンルの1つだと思います。しかし、ログインで手こずってしまっては勿体無いですよね。

XMの作りは比較的シンプルで、手順さえわかってしまえば、あとは短時間で口座の開設を終わらせる事ができます。XMにログインできないときは上記の解決策を試してみてください!

 

それでもログインできないときは、気軽にXMのサポートセンターに連絡してみましょう。XMには日本人スタッフもいるので是非活用して楽しいFXライフを送りましょう〜〜

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)