Titanfx(タイタンfx)の口座開設方法と手順!まずはデモ口座を開設してみよう。

多くの海外FXブランドの中でもずば抜けて低スプレッドなのが、この『Titanfx(タイタンfx)』。

それだけでなく、とても充実している「日本語サポート」もTitanfx(タイタンfx)が多くのユーザーに買われている1つの理由ではないのでしょうか。

Titanfxは2014年に創業をし、今年で4年目の超新興ブローカーです。しかし、その暦とは関係なく「サポート体制」と「手数料の低さ(低スプレッド)」はFX業界でもトップクラスです。

そんなTitanfxですが、「新規口座開設の手順が微妙にわからない」とか「海外のブランドだから一人で進めるのは怖い」と悩んでいる人はいませんか??

どうせFXを始めるなら、安心・安全なブランドを選びたいですよね!

 

そこで今回は「Titanfx(タイタンfx)の新規口座開設の流れ」を、実際に私自身が一緒に登録しながら説明していきます。

 

これからTitanfx(タイタンfx)で新規口座を開設しようと考えている人は是非、この記事を参考にしてみてください!

 

Contents

はじめに

 

まずはじめに、Titanfx(タイタンfx)にログインする前に「新規口座開設」をする必要があります。

Titanfxの新規口座開設はたったの約3分ほどで完了し、審査も早い場合で1営業日以内に口座開設が完了するため、当日の夜にはTitanfxにログインして取引を行うことができます。

新規の口座開設はとても簡単なのでこれから説明する手順にそって、一緒にやっていきましょう!

『Titanfxの新規口座開設はこちらから』

→『Titanfx(タイタンfx)のホームページ(https://titanfx.com/ja/)』から新規口座開設が行えます。

 

〜Titanfxに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ1 個人情報などの入力

リアル口座開設

まずはTitanfx(タイタンfx)のホームページから「ライブ口座開設」をクリック。

→Titanfxのホームページはこちらから。

 

※この時に緑色の「デモ口座開設で口座開設を進めて行くとリアル口座でのログインはできないので気をつけましょう。

→「デモ口座開設」をクリックして進むと、デモ口座を開設することができます。

TAKER
デモ口座とは、FXを提供している会社が一般向けに無料で提供しているサービスのことで、仮想マネーを利用して実際の取引を体験できるものです。取引自体は本物となんら変わりなく、違うのはリアル世界のお金か仮想のお金ということだけです。

 

〜個人情報登録〜

 

ここではTitanfxでの口座開設を行う前に「あなた」の基本情報の入力をします。

基本的な情報なのであまり力を入れずリラックスして入力しましょう。

※メールアドレスに誤りがあるとTitanfx(タイタンfx)からのメールが届かないので気をつけましょう。

 

氏名の記入

ここでは「あなた」の氏名を記入します。

→お名前と苗字は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
例:山田太郎の場合→苗字がYamada、下の名前がTaroにすること。

 

生年月日・メールアドレス

ここでは「あなた」の生年月日とメールアドレスを記入します。

→生年月日は左から「日/月/年」になるように入力します。

→メールアドレスは「いつも使っているもの」を記入するようにしましょう。
※携帯のメールアドレスは利用できないので、Gmailなどを使ってください。

 

電話番号

ここでは「あなたの」電話番号情報について記入します。

→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+81 90 123 4567)

 

住所・郵便番号・国籍等

ここでは「あなた」の住所、郵便番号、都道府県、市町村、移住国について記入します。

※全て英語表記で「半角英数」の規定があるので気をつけましょう。

また、英語表記で住所を記入するときは、日本語の表記と真逆なので気をつけましょう。

⇒住所の記入は全て「半角数字・ローマ字表記」で行う。

→郵便番号は「あなた」の「住所に該当するもの」を入力してください。

市町村区を記入する。
※「市町村名」はお住まいの地域が区であってもここに入力してください。

→都道府県は「住所に記載されているもの」を記入してください。

→居住国を選択する。
※特に理由がなければ「Japan」と選択されているので、そのままでOKです。

TAKER
住所を英語表記で記入する方法がわからなかったら、日本語住所を英語表記に変換するWebサービス「JuDress」を使ってみよう!

 

全ての「個人情報の記入」を終えたら、右下の『次へ』をクリックします。

 

〜Titanfxに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ2 セキュリティー設定

 

ここでは「あなた」がTitanfxにメールやライブチャット等で問い合わせをした際に、使用する「2種類のセキュリティー」を設定します。

このセキュリティーを設定しないとTitanfxへの問い合わせが行えない可能性がありますので気をつけましょう。

※また、セキュリティーはTitanfxへのログインパスワードを忘れてしまった時にも必要になるものなので、どこかにメモを取って保存しておくことをオススメします。

 

 

秘密の質問

ここでは「あなた」の秘密の質問を設定します。

秘密の質問は3種類のうちから1つを選択して、それに沿った自分の回答を記入します。

※全て難しい質問ではないので、リラックスして選択&記入しましょう。

<質問内容・解答例>

・母親の旧姓は?

解答例:山中 智子

・初めて飼ったペットの名前は?

解答例:ぽち

・生まれ育った町の名前は?

解答例:豊島区

このようなニュアンスで自分の好きな回答を記入してください。
※質問と回答はパスワードを忘れた時に使うのでどこかにメモっておきましょう!!

 

クライアントキャビネットパスワード

ここでは「あなた」のパスワードを設定します。

パスワードはいつも使っているものなどを記入するようにしましょう。

※ここのパスワードはTitanfxのログイン時に使用するものなので、忘れないようにしましょう。

 

「パスワード」は6文字以上の半角英数字で、最初と最後は大文字で設定してください。

→パスワードを入力すると、「Strength indicator」がBADかGOODとなるので、GOODになったらそのパスワードを使用することができます。

 

以上でパスワードの入力は全て完了です。両方の記入が終了したら『次へ』をクリックしてください。

〜Titanfxに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ3 取引口座の設定

ここでは「あなた」がこれからTitanfx(タイタンfx)で取引するアカウントの口座タイプ、口座基本通貨、レバレッジについて選択します。

※口座の種類は口座開設後には変更することができないので気をつけましょう。

取引口座の設定は、そこまで複雑なものではないので一緒に進めていきましょう。

 

口座タイプ

ここでは「あなた」のTitanfx(タイタンfx)の口座の運用タイプを選択します。

口座タイプは「Standard」「Blade」のうちから1つを選択します。

→初心者の方には「Standard」をオススメします。
※口座のタイプはいつも使い慣れているものを選択するようしましょう。

 

口座基本通貨・レバレッジ

ここでは「あなた」のTitanfx(タイタンfx)の口座の運用タイプを選択します。

→口座通貨は特に理由がない限り「JPY(¥)」を選択します。

→レバレッジは自分の好みで「1:200」「1:300」「1:500」のうちから1つを選択します。

レバレッジは少ない資金で大きな金額の取引をできることです。
例として、1万円の証拠金に対して100万円分の建玉を保有した場合、レバレッジの比率は「1:100」になります。

FXの良さとは、この「レバレッジ」を使用することができることです。もし、スタート時の資金が少なかったとしても最終的に大きな利益を得ることができるのです。

また、500倍のレバレッジを利用することができるのは海外口座を含めてもTitanfxだけです。(日本では25倍のレバレッジ制限があるので、少額の取引にはオススメです。)

 

以上で取引口座の設定は全て完了です。全ての記入が終了したら『次へ』をクリックしてください。

 

〜Titanfxに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ4 申請書の送信

 

ここでは「あなた」がTitanfx(タイタンfx)に口座を開設するために必要なことが記入されている書類などに「同意」します。

→「同意」の方法は4つの確認欄にチェックを入れるだけでOKです。

 

→「Titanfxについて、どちらからお知りになりましたか?」の質問には回答しなくても口座を開設することができるので大丈夫です。

全ての確認欄を読み終えたら、「私はロボットではありません」にチェックを入れて、『送信』を押して次に進みます。

 

〜Titanfxに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ5 メールの確認・ログイン

 

メールの確認

ここでは「あなた」のTitanfxの新規口座開設が完了したことを知らせる「確認メール」について説明します。

Titanfx(タイタンfx)からは「【重要】口座開設の最終ステップ:MT4口座を開設するためにボタンを押してください」というメールが届きます。

 


ここで『MT4口座開設』というボタンをクリックすることでIronFXに口座を開設することができます。

→ここでボタンのクリックをしないと、次に進めないのでしっかりとMT4口座開設をクリックします。

 

ログイン

 

ここでは「あなた」がTitanfx(タイタンfx)にログインする方法について説明します。

上記のメール確認で『MT4口座開設』のボタンをクリックしないとTitanfx(タイタンfx)にログインすることができないので気をつけましょう。

『MT4口座開設』のボタンをクリックしたら、Titanfx(タイタンfx)から「【重要】TitanFX : MT4口座ログイン情報」というメール届きます。

ここではTitanfxに必要なログインIDとパスワードが送られてくるので、それらをコピーしてTitanfxのホームページのログイン画面にいきます。

→Titanfxの公式ホームページはこちらから。

※これらは口座開設後のMT4のダウンロード時に使うものなので大切に保管しておきましょう。

 

 

ログインの方法はとてもシンプルです。以下の手順で一緒に行いましょう。

①登録時のメールアドレスを入力する。

②登録したパスワードを入力して「SIGN IN」をクリックする。

 

以上でIronFXの口座開設の手順と方法についての説明は終了です。

 

おまけ 〜Titanfxにデモ口座を開設するための3つの手順〜

①はじめに

まずはTitanfx(タイタンfx)のホームページから「デモ口座開設」をクリック。
→Titanfxのホームページはこちらから。

②詳細の記入

ここでは「あなた」のお名前(名・姓)、メールアドレス、電話番号、居住国についての記入をします。

記入の方法は「ライブ口座」の新規口座開設方法と全く一緒なので気楽に入力してください!

→名と姓は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
例:山田太郎の場合→苗字がYamada、下の名前がTaroにすること。

→Emailは「いつも使っているもの」を記入するようにしましょう。
※携帯のメールアドレスは利用できないので、Gmailなどを使ってください。

→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+81 90 123 4567)

→居住国を選択する。
※特に理由がなければ「Japan」と選択されているので、そのままでOKです。

 

全てを記入し終えたら「送信」をクリックして次に進みます。

 

③メールの確認

ここではデモ口座開設が完了したことを知らせる「確認メール」について説明します。

Titanfxからこの「MT4ダウンロードについて」というメールが届いたらデモ口座の開設が完了です。

あとは、次のステップでMT4をダウンロードしたら全ての手順が終了します!

 

④さいごに

ここでは完成したデモ口座で「取引」を行うために、MT4のダウンロードをします。

ダウンロード方法はこちらのURLからTitanfx(タイタンfx)のメタトレード4ダウンロードに進み、指定されたファイルをダウンロードするだけです。

以上でTitanfxのデモ口座開設についての説明は終了です。お疲れ様でした!!!

 

 

まとめ

 

今回はTitanfx(タイタンfx)の新規口座開設方法について説明いたしました。いかがだったでしょうか。

 

多くある海外FXブランドの中でも、Titanfxは「サポート体制」と「手数料の低さ(低スプレッド)」といった強みがあります。

これらがあるからこそ、安心してFXの取引を行うことができますよね、

不労所得の中でもFXは多少の資金で大きな額を動かすことのできるジャンルの1つです。しかし、口座開設の段階で止まっていてはとても勿体無いですよね。。。

Titanfxの口座開設方法は、他のFXブランドに比べて多少複雑ですが、手順通りに進めていけば心配いりません!!!

どうしても手順通りに口座を開設してもログインできないときは、Titanfxのサポートセンターに連絡してみましょう。Titanfxには日本人スタッフもいるので是非活用して楽しいFXライフを送りましょう〜〜

 

Titanfxのサポート体制はFX業界でもとても優れていると有名なので、何か質問などがある場合は気軽に連絡をしてみましょう!

Titanfx 
・メールアドレス:support.jp@titanfx.com(完全日本語対応)
・電話番号:+64-9-951-5711(日本語サポート)
・営業時間:平日8~17時(日本時間)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)