海外のFXブランドの中ではとても珍しい、LINEでの問い合わせを行なっているのが『MYFXMarkets』。
日本人が日常的に使っている「LINE」を使って海外のFX業者に連絡が取れるなんてとても便利ですよね!!
それだけでなく、MYFXMarketsは国内銀行送金が銀行窓口だけでなく、ネットバンクからの振込もできるため、口座に反映されるのが入金30分後。
MYFXMarketsは2013年に創業を開始しました。今年で5年目のMYFXMarketsは海外FXブランドの中では比較的、新しい業者です。MYFXMarketsの本社はモーリシャス共和国にあり、FSC Mauritiusの金融ライセンスを取得しています。
そんなMYFXMarketsですが、「英語での新規口座は初めてだから怖い」とか「初めてだからやり方がわからない」と悩んでいる人はいませんか??
そこで今回は「MYFXMarketsの新規口座開設の流れ」を、実際に私自身が一緒に登録しながら説明していきます。
これからMYFXMarketsで新規口座を開設しようと考えている人は是非、この記事を参考にしてみてください!!
Contents
はじめに

まずはじめに、MYFXMarketsにログインする前に「新規口座開設」をする必要があります。
MYFXMarketsの新規口座開設はたったの約4〜5分ほどで完了し、審査も早い場合で1営業日以内に口座開設が完了するため、当日の夜にはMYFXMarketsにログインして取引を行えます。
新規の口座開設はとても簡単なのでこれから説明する手順にそって、一緒にやっていきましょう!
『MYFXMarketsの新規口座開設はこちらから』
→『MYFXMarketsホームページ』からも新規口座開設が行うことができます。
〜MYFXMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ1

Open An Account
まずはMYFXMarketsのホームページから「OPEN AN ACCOUNT」をクリック。
→MYFXMarketsのホームページはこちらから。

※この時に隣の「FREE DEMO」をクリックして口座開設を進めて行くとリアル口座でのログインはできないので気をつけましょう。
「FREE DEMO」をクリックして進むと、デモ口座を開設することができます。

「OPEN AN ACCOUNT」をクリックして進んだらライブ口座開設ページに飛ぶので『口座開設』をクリックして登録を開始します。
〜MYFXMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ2 個人情報①

ここではTradeviewでの口座開設を行う前に「あなた」の個人情報の入力をします。
基本的な情報なのであまり力を入れずリラックスして入力してください。
※メールアドレスや連絡先に誤りがあるとTradeviewからのメールが届かないので気をつけましょう。
※入力必須項目は全て半角英数での入力が必要です。
名前
ここでは「あなた」の氏名を記入します。

→姓と名は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入してください。
例:山田太郎の場合→姓がYamada、名をTaroにすること。
性別・メールアドレス
ここでは「あなた」の性別とメールアドレスを記入します。
※ここのメールアドレスの記入で誤りがあった場合はMYFXMarketsから連絡がこない場合があるので気をつけましょう。

→性別は「男性」「女性」のうちから1つを選択してください。
→メールアドレスは「いつも使っているもの」を記入するようにしましょう。
※携帯のメールアドレスは利用できないので、Gmailなどを使ってください。
口座タイプ・法人名
ここでは「あなた」が使用する口座のタイプと法人名を記入します。

→口座のタイプは「個人」「法人」のうちから1つを選択してください。
(「個人」を選択した倍位は法人名の欄は空欄でOK!)
ここで「法人」の口座タイプを選択した場合には「法人名」も記入する必要があります。
在住国・電話番号
ここでは「あなた」がお住いの国と電話番号を記入します。

→在住国を選択してください。
※特に理由がなければ「日本」を選択しましょう。
→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入してください。(例:+81 90 123 4567)
都道府県・住所
ここでは「あなた」がお住いの都道府県と住所を記入します。
→都道府県は「あなた」がお住いの都道府県を入力してください。
→住所には「あなた」の住所を記入してください。
(住所の記入は全て「半角数字・ローマ字表記」で行うので気をつけましょう。)

「次へ」をクリックすることでステップ2の「個人情報①」の記入は終了です。
〜MYFXMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ3 個人情報②

メール確認
ステップ1の「個人情報」の入力が終了したら、MYFXMarketsからの「メール」を確認しましょう。
全ての入力が終了してから3〜4分後に「あなた」のメールアドレス宛にMYFXMarketsから『Customer Email Address Validation』というメールが届きます。

このメールを確認したら、『Confirm』をクリックしてステップ2の「個人情報②」に進みます。
※10分経ってもMYFXMarketsからメールが届かない場合は、メールアドレスの記入に誤りがある可能性があるのでもう一度初めからやり直す必要があります。
職業形態
ここでは「あなた」の現在の雇用状況について選択します。

→職業(現在の雇用状況)は「就業者」「自営業」「退職者」「無職」のうちから1つを選択してください。
年収
ここでは「あなた」の年収について選択します。

→年収はあなたの「推定年収」を「200万以下」「200~1000万」「1000万以上」の中から1つを選択してください。
※推定年収なので、おおよその額を選択してください。
同意書
ここでは「あなた」がMYFXMarketsのリスクについての理解をしているかどうかについての選択をします。
「クライエント合意書」「金融商品開示書」の2つの内容をしっかりと確認・理解・同意ができるようだったら『合意する』にクリックをしてください。

合意書に同意ができたら一番下にある「次へ」をクリックしてステップ3の「個人情報②」は終了です。
〜MYFXMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ4 口座の詳細
ここではMYFXMarketsで「あなた」が使う口座の詳細について選択します。
※口座の種類は口座開設後には変更することができないので気をつけましょう。
取引口座の設定は、そこまで複雑なものではないので一緒に進めて行けば大丈夫!!!
口座通貨
ここではMYFXMarketsで「あなた」が取引する口座で使用する通貨の選択をします。

→口座の通貨は「USD」「AUD」「JYP」のうちから1つを選択してください。
※特別な理由がない限りは「JPY」を選択するようにしましょう。
口座タイプ
ここではMYFXMarketsで「あなた」が取引する口座のタイプを選択します。

→口座のタイプは「スタンダード」「プロ」のうちから1つを選択してください。
(初心者の方は「スタンダード口座」がオススメです!)
口座保持者
ここではMYFXMarketsで取引する口座の保持者を選択します。

→口座保持者は「個人」「法人」のうちから1つを選択してください。
※ここではステップ1で記入したのと同じものを選択するようにしましょう。
レバレッジ
ここではMYFXMarketsで「あなた」が取引するレバレッジを選択します。

→レバレッジは自分の好みで「1:100」「1:200」「1:400」のうちから1つを選択してください。
特に指定はありませんので、レバレッジは自分がいつも使っているものを選択するようにしましょう!!
例として、1万円の証拠金に対して100万円分の建玉を保有した場合、レバレッジの比率は「1:100」になります。
全ての記入が終了したら「次へ」をクリックしてステップ4の「口座の情報」の記入は完了です。
〜MYFXMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ5 書類の提出

MYFXMarketsでは新規口座開設の有効化にあたって「本人確認書の提出」が2種類、必要になります。
ここでは『身分証明(写真付き)』と『居住証明書』 のそれぞれを1点ずつ提出してください。
※どちらも有効期限や発行日に指定があるのでしっかりと確認しましょう。
(有効期限を過ぎてたり発行日が半年以上だと認証してもらえない可能性があるので注意が必要です。)
書類提出までの流れ
ここでは『書類提出までの流れ』について説明します。ステップ4の記入が終了したら、以下の画面に自動的に移動します。
少し複雑なところもありますが、一緒に進めてけば大丈夫なので頑張っていきましょう
以下の手順に沿ってログインしてみましょう!!
<Tradeviewへのログイン手順>
⑴「クライエントオフィスログインID」と「パスワード」が記載されているので、それらをコピーする。
※このIDとパスワードは今後、Tradeviewへのログイン時に使うものなのでメモを取っておきましょう。
⑵コピーしたまま『クライエントオフィスへログイン』をクリックする。
⑶Tradeviewに自動でログインする。(※自分で打ち込む場合もあります。)

以上の3つの手順でTradeviewへのログインは完了です。次は書類の提出です。
書類の提出
ここではTradeviewの口座を有効化するために必要なに「書類の提出」を行います。

<提出が必要な書類>
⑴身分証明書(写真付き)
・自動車運転免許証
・パスポート写真付き
・身分証明書
・戸籍証明
→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、書類は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!
⑵居住証明書
・各種健康保険証
・各種公共料金の請求書・領収書
・電話料金の請求書・領収書
・各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書
・住民票・印鑑登録証明書
・納税関係書類
→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、請求書類等は『発行日より3ヶ月以内』でないと認証してもらえません。気をつけましょう。
<画像送付方法>
①画面中央の「アップロード」をクリックしてください。
②次の画面に移動したら「参照」をクリックする。
③アップロードしたい写真を選択して「アップロード」をクリックしましょう。
→アップロードする写真は携帯やスマホで撮ったものでも認証可能です。
『Tradeviewでは2種類の書類提出が必要なので、この作業を2回繰り返したら提出完了です。』
以上で「Tradeviewの新規口座開設」における全てのステップが終了しました。お疲れ様でした!!
〜MYFXMarketsでmt4をダウンロードする方法〜
ここでは「あなた」がMYFXMarketsでmt4をダウンロードする手順について説明します。
mt4のダウンロード方法はとても簡単なので一緒に進めていきましょう!!
①MYFXMarketsのホームページ
まずはMYFXMarketsの公式ページに行き『MT4 Download』をクリックします。
→MYFXMarketsのホームページはこちらから。

②基本情報の入力
次に「あなた」の基本情報の入力を行います。
ここでは「名前」「メールアドレス」「国」「電話番号」の記入・選択を行います。

→名前には英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入しましょう。
例:山田太郎の場合→Taro Yamadaと記入する。
→メールアドレスは「いつも使っているもの」を記入するようにしましょう。
※携帯のメールアドレスは利用できないので、Gmailなどを使います。
→国は特別な理由がなければ「JAPAN」を選択してください。
→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+81 90 123 4567)
③mt4のダウンロード
基本情報の入力が終わったらいよいよ「mt4のダウンロード」に進みます。
と言っても、mt4のダウンロードは基本情報の入力が終わったら、自動的にダウンロードが行われるので何もしなくてOKです。
もしダウンロードが進まない場合は、画面一番下の「direct link」をクリックすることでダウンロードが開始されます。

以上でMYFXMarketsのmt4のダウンロードは終了です。
MYFXMarketsで素晴らしいFXライフを送ってください!!
まとめ
今回は「MYFXMarketsの新規口座開設方法」についてお話ししました。
多くある海外FXブランドの中でも、MYFXMarketsは信憑性がとても高く評価されており、LINEで問い合わせができるのもとても面白いですよね。
不労所得の中でもFXは多少の資金で大きな額を動かすことのできるジャンルの1つだと思います。しかし、ログイン以前の口座開設で足止めを食らう人は多くいるのが現実です。。。
MYFXMarketsの口座開設方法はとてもシンプルなので短時間で終わらせることができます。手順さえわかってしまえば、ログインまで10分もかかりません!!
手順通りに口座を開設してもログインできないときは、気軽にMYFXMarketsのサポートセンターに連絡してみましょう。
ENJOY YOUR FX LIFE!!!
・電話番号:+64 9 889 4022(取り次ぎは英語の可能性あり)
・LINE:「myfxmarkets」で検索