MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)に新規口座を開設するための5つのステップとログイン方法とは?

『MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)』では、最大「800倍レバレッジ」での取引が可能です。

FXの良さとは、小さな資金を元手により大きな金額の取引を行うことができることですよね。
そのレバレッジが最大で800倍というのは他の海外ブランドと比べてもなかなかありません。

それだけでなく、MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の「日本語人向けのサポート」は他海外FXブランドと比較してもとても手厚いことで有名です。

MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)は2013年に創業をし、今年で5年目の中堅ブローカーです。MiltonMarketsはFXの会社で所在地はニュージーランドでニュージーランドの金融ライセンスであるFSRPを取得しています。

 

そんなMiltonMarketsですが、「新規口座開設の手順が微妙にわからない」とか「海外のブランドだから一人で進めるのは怖い」と悩んでいる人はいませんか??

 

そこで今回は「MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の新規口座開設の流れ」を、実際に私自身が一緒に登録しながら説明していきます。

 

これからMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)で新規口座を開設しようと考えている人は是非、この記事を参考にしてみてください!

 

Contents

はじめに

まずはじめに、MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)にログインする前に「新規口座開設」をする必要があります。

MiltonMarketsの新規口座開設はたったの約4〜5分ほどで完了し、審査も早い場合で1営業日以内に口座開設が完了するため、当日の夜にはMiltonMarketsにログインして取引を行えます。

 

新規の口座開設はとても簡単なのでこれから説明する手順にそって、一緒にやっていきましょう!

 

『MiltonMarketsの新規口座開設はこちらから』

→『MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)ホームページ』から新規口座開設が行えます。

 

 

〜MiltonMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ1 お申込み書の入力

ライブ口座開設

まずはMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)のホームページから「ライブ口座」をクリック。

→MiltonMarketsのホームページはこちらから。

 

 

※この時に隣の「デモ口座をクリックして口座開設を進めて行くとリアル口座でのログインはできないので気をつけましょう。

「デモ口座開設」をクリックして進むと、デモ口座を開設することができます。

TAKER
デモ口座とは、FXを提供している会社が一般向けに無料で提供しているサービスのことで、仮想マネーを利用して実際の取引を体験できるものです。取引自体は本物となんら変わりなく、違うのはリアル世界のお金か仮想のお金ということだけです。

 

 

「ライブ口座」をクリックして進んだらライブ口座開設ページに飛ぶので『口座開設』をクリックして登録を開始します。

 

〜個人情報の入力〜

ここではTMiltonMarketsでの口座開設を行う前に「あなた」の基本情報の入力をします。

基本的な情報なのであまり力を入れずリラックスして入力しましょう。

※メールアドレスに誤りがあるとMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)からのメールが届かないので気をつけましょう。

 

氏名・メールアドレス

ここでは「あなた」の氏名、メールアドレスを記入します。

→お名前と苗字は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
例:山田太郎の場合→苗字がYamada、下の名前がTaroにすること。

→メールアドレスは「いつも使っているもの」を記入するようにしましょう。
※携帯のメールアドレスは利用できないので、Gmailなどを使ってください。

 

電話番号・言語・居住国

ここでは「あなた」の電話番号情報、言語、居住国について記入します。

→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+81 90 123 4567)

→言語はあなたの「母国語」を選択しましょう。

→居住国を選択する。
※特に理由がなければ「Japan」と選択されているので、そのままでOKです。

 

パスワード

ここでは「あなた」がMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)にログインする際に使用するパスワードを設定します。

→パスワードはいつも使っているものを使用することをオススメします。
(パスワードは8文字以上の半角英数字で記入してください!)

※また、パスワードを忘れてしまうと、再発行するまでに時間がかかってしまう場合があるので、どこかにメモを取っておきましょう。

 

パスワードの入力が終わったら、『お客様同意書に同意します』にチェックを入れて『送信』をクリックします。

 

以上でステップ1のお申込み書の入力は完了です。

 

 

〜MiltonMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ2 FX取引口座開設

〜口座情報〜

ここではTMiltonMarketsで「あなた」が使う口座の情報について選択します。

※口座の種類は口座開設後には変更することができないので気をつけましょう。

取引口座の設定は、そこまで複雑なものではないので一緒に進めて行けば大丈夫!!!

 

口座種類・取引プラットフォーム・口座通貨

ここでは「あなた」がMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)で利用する口座の種類、取引プラットフォーム、口座の通貨について選択します。

→口座タイプは「個人口座」「共同口座」「法人口座」「信託口座」「TENANTS IN COMMON」のうちから1つを選択します。
(特別な理由がない限りは「個人口座」の開設を選択しましょう!)

→取引プラットフォームは「メタトレーダー4(MT4)」が選択されていますので選択は不要です。

→口座通貨は特に理由がない限り「JPY(日本円)」を選択します。

 

取引口座種類・レバレッジ

ここでは「あなた」がMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)で利用する取引口座の種類、レバレッジについて選択します。

→取引口座の種類は「プレミアム」「スタンダード」のうちから1つを選択します。

初心者の方には「スタンダード」がオススメ!!。
※取引口座に種類はいつも使い慣れているものを選択してください。

→レバレッジは自分の好みで「1:100」「1:200」のうちから1つを選択します。

レバレッジは少ない資金で大きな金額の取引をできることです。
例として、1万円の証拠金に対して100万円分の建玉を保有した場合、レバレッジの比率は「1:100」になります。

 

FXの良さとは、この「レバレッジ」を使用することができることです。もし、スタート時の資金が少なかったとしても最終的に大きな利益を得ることができるのです。

 

〜口座名義人〜

ここでは、上記、同様にTMiltonMarketsで「あなた」が使う口座の情報についてします。

口座名義人の情報についての記入は間違えのないようにパスポートや免許書を見ながらの入力がオススメです!!

※もともと記入されている欄は『個人情報の入力』の際に入力したものが反映されているので、特に変更は必要ありません。

 

名・ミドルネーム・姓・生年月日

ここでは「あなた」の名前、生年月日について記入します。

→お名前と苗字は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
例:山田ひろしの場合→苗字がYamada、下の名前がHiroshiにすること。

→ミドルネームがある場合は記入してください。

→生年月日は左から「月/日/年」になるように入力します。

 

電話番号・携帯番号・メールアドレス・登録氏名

ここでは「あなた」の電話番号、携帯番号、メールアドレス、登録氏名の記入を行います。

※メールアドレスについてはほとんどの場合が、ステップ1の時に記入したものが反映されているため、変更することができないないので気をつけましょう。

→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+81 90 123 4567)

→携帯電話も同様、「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。

→登録氏名はMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)での「取引時」に使うクレジットカードの名前を記入しましょう。
※この時、登録氏名に誤りがあると取引を行えなくなってしまう場合があるので気をつけてください。

 

住所

ここでは「あなた」の住所、郵便番号、都道府県、市町村について記入します。

※全て英語表記で「半角英数」の規定があるので気をつけましょう。

また、英語表記で住所を記入するときは、日本語の表記と真逆なので気をつけましょう。

⇒住所の記入は全て「半角数字・ローマ字表記」で行う。

→郵便番号は「あなた」の「住所に該当するもの」を入力してください。

市町村区を記入する。
※「市町村名」はお住まいの地域が区であってもここに入力してください。

→都道府県は「住所に記載されているもの」を記入してください。

TAKER
住所を英語表記で記入する方法がわからなかったら、日本語住所を英語表記に変換するWebサービス「JuDress」を使ってみよう!

 

国・居住期間

ここでは「あなた」がお住いの家がある国とその居住期間を選択します。

→居住国を選択する。
※特に理由がなければ「日本」を選択しましょう。

→現住所での居住期間は「2年以上」「2年以下」から選択します。

 

秘密の質問

ここでは「あなた」の秘密の質問を設定します。

秘密の質問は2種類のうちから1つを選択して、それに沿った自分の回答を記入します。

※全て難しい質問ではないので、リラックスして選択&記入しましょう。

 

<質問内容・解答例>

・あなたが生まれた場所は?

解答例:東京都豊島区

・母親の旧姓は?

解答例:山中

このようなニュアンスで自分の好きな回答を記入してください。

※質問と回答はパスワードを忘れた時に使うのでどこかにメモっておきましょう!!

 

〜MiltonMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ3 お客様情報

ここでは「あなた」の口座を開設するために必要な、雇用形態、財務情報、投資経験、投資知識、投資情報の記入を行います。

個人情報の入力に比べて、そこまで大事なものではありませんので気楽に入力しましょう。

 

雇用形態

ここでは「あなた」の現在の雇用状況についての選択を行います。

→現在の雇用状況は会社員、自営業、学生、無職、退職者のうちから1つを選択する。

 

年収・純資産・取引に伴う資金源・破産等

ここでは「あなた」の口座を開設するために必要な、年収、純資産、取引に伴う資金額、破産の手続きかどうかの記入を行います。

→年収は「推定年収」についての選択をします。
※推定年収なので、おおよその額を選択してください。

→純資産は「あなた」の資産についておおよその額を選択します。
※(上記2つの記入で口座が開設できなくなることはないので安心して選択しましょう。)

→資金源は「給料」「遺産/相続」「投資」「その他」のうちから1つを選択してください。

→破産手続き中ですか?の質問には「はい」「いいえ」で答えます。

 

取引経験

ここでは「あなた」の投資経験について選択します。

「あなた」過去3年間の「証券・債権」、「先物」、「通貨」の取引頻度を選択します。

取引経験については「だいたいの歴」を選択してください。

<証券、債権>

ここでは「あなた」の証券、債権の取引頻度について「頻繁」「たまに」「全く」のうちから1つを選択します。

 

<先物>

ここでは「あなた」の先物の取引頻度について「頻繁」「たまに」「全く」のうちから1つを選択します。

先物の取引経験とは
先物とは、主に貴金属や米、とうもろこし、ガソリンなどの商品(モノ)に投資をすることです。有名な銘柄では「日経225」などがあります。株との違いは、少額の金額で大きな鳥引いをすることができるということです。

 

<通貨>

ここでは「あなた」の通貨の取引頻度について「頻繁」「たまに」「全く」のうちから1つを選択します。

通貨とは
通貨の取引とは異なった国がそれぞれの国の通貨を用いて取引を行うことです。MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)や他の国内・海外FXも外国為替の1種で、変動相場レートと呼ばれるものを利用して差益を出すことによって行われる取引です。他にも国内外の株価や金価格など、 金融商品の差金決済による通貨の売買を行う取引のことです。

 

リスクの確認

ここでは「あなた」がMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)でのリスクについての理解をしているかどうかについての選択をします。

→デリバティブ取引はハイリスクな投資商品であることを十分にご理解頂いていますか?という質問に対して『はい』を選ぶようにしましょう。

※「いいえ」を選択してしまうと、口座を開設できない場合があるので気をつけましょう。

 

口座登録人以外の利用について

ここでは「あなた」以外の人物がMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)を利用するかどうかの質問がされます。

→登録した名義人以外が口座を使用することがありますか?の質問に対して必ず『いいえ』を選択しましょう。

※「はい」を選択してしまうと、口座を開設できない場合があるので気をつけましょう。

 

全ての記入・選択が終わったら『保存して次へと進む』をクリックします。以上でステップ3は終了です。

 

〜MiltonMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ4 同意・署名

同意

ここでは「同意書」「規約書」に、同意のチェックを行います。

→「同意」の方法は同意の確認欄にチェックを入れるだけでOKです。

 

署名

ここでは「約諾書」に、あなたの署名を行います。

→「署名」の入力方法は右下の氏名欄に、アルファベットであなたの名前を入力します。
※先ほどと同様に大文字、小文字の区別もされますので気をつけて記入しましょう。

 

全てのチェック、記入を終えたら、『申し込みを完了する』のボタンをクリック!!

 

〜MiltonMarketsに新規口座開設するための5つの手順〜 ステップ5 書類の送信

 

MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)では新規口座開設の有効化にあたって「本人確認」が2種類、必要になります。

ここでは『身分証明(写真付き)』『居住証明書』 をそれぞれ1点ずつ提出します。

どちらも有効期限や発行日に指定があるのでしっかりと確認しましょう。有効期限を過ぎてたり発行日が半年以上だと認証してもらえない可能性があるので気をつけましょう。

 

<提出が必要な書類>

⑴身分証明書(写真付き)

・自動車運転免許証
・パスポート写真付き
・住民基本台帳カード
・マイナンバー

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、書類は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!

 

⑵居住証明書

・各種健康保険証
・各種公共料金の請求書・領収書
・電話料金の請求書・領収書
・各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書
・住民票・印鑑登録証明書
・納税関係書類

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、請求書類等は『発行日より6ヶ月以内』でないと認証してもらえません。気をつけましょう。

 

<画像送付方法>

①それぞれの「ファイルを選択」をクリックする。

②アップロードしたい写真を選択して「アップロード」をクリックする。

→アップロードする写真は携帯やスマホで撮ったものでも認証可能です。

③それぞれファイルをアップロードしたら「ファイルを送信する」をクリックして完了。

 

以上で「MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の新規口座開設」における全てのステップが終了しました。

 

〜MiltonMarketsにログインする方法と手順〜

ここでは「あなた」が新規口座開設をした後にMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)へのログインの方法を説明します。

もしログインができない場合は、上記で説明した「新規口座開設」がうまく行えていない場合があるので、もう一度口座開設をし直す必要があります。

ログイン完了後はすぐにMiltonMarketsでの取引を行うことができるのでもう少し頑張りましょう!!

 

①MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)のホームページ

まずはMiltonMarketsのホームページへいき、『マイページ』をクリックします。

→MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の公式ホームページはこちらから。

 

 

②メールアドレスとパスワードを入力

ここでは「あなた」がMiltonMarketsにログインするために必要なメールアドレスとパスワードを入力します。

入力後は『ログイン』のボタンをクリックすればMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)のマイページに飛ぶことができます。

 

 

 

まとめ

今日はMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の新規口座開設方法についてお話ししました。

 

多くある海外FXブランドの中でも、MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)は信憑性がとても高く評価されており、日本人の私たちでも安心して投資をすることができます。

不労所得の中でもFXは多少の資金で大きな額を動かすことのできるジャンルの1つだと思います。

しかし、ログイン以前の口座開設で止まってしまっていては勿体無い!!

 

MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の口座開設方法はとてもシンプルで、手順さえわかってしまえば、あとは短時間で口座の開設を終わらせる事ができます。

 

手順通りに口座を開設してもログインできないときは、気軽にMiltonMarketsのサポートセンターに連絡してみましょう。MiltonMarketsには日本人スタッフもいるので是非活用して楽しいFXライフを送りましょう〜〜

 

MiltonMarkets 日本語サポート
・メールアドレス:support@miltonmarkets.com
・電話番号:03-4586-4741(取り次ぎは英語の可能性あり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)