FX DDに新規口座開設するための5つのステップとは?

最近流行りの、「FX DD」は海外FXのトレーディングの一つです。

FX業界での経験が豊富な日本人スタッフによるサポート、口座開設の書類提出の柔軟さで有名なFX DDは、日本でもっとも知られている海外FXブランドと言っても過言ではありません。

そんなFX DDですが、「初めてみたはいいけどログインできない」とか「そもそもやり方が難しそうで始められない」と悩んでいる人はいませんか??

これはどのブランドの口座開設においても言えることですが、FXの新規口座をする際に大切なこととは、「手順通りにやる」だけなのです。一度失敗してしまい、そこで挫折してしまって取引までいけないとうい人もいますが、実際の新規口座開設は超簡単です。

そんな人の為に、今回は「FX DDの新規口座開設の流れ」を、実際に私自身が一緒に登録しながら説明していきます。

これからFX DDで新規口座を開設しようと考えている人、FX DDのログインで失敗してしまう人は是非、この記事を参考にしてみてください!

Contents

〜XMで新規口座開設後にログインするための5つのステップ〜 ステップ1 はじめに

まずはFX DDにログインする前に「新規口座の開設」をしなければいけません。

FX DDの新規口座開設は約5分ほどで完了し、審査もほとんどの場合が1営業日以内に口座開設が完了するため、当日の夜にはFX DDにログインして取引を行うことができます。

それでは実際に新規口座の開設をはじめてみましょう!!

『FX DDの新規口座開設はこちらから』

<ライブ口座を開設>

FX DDで口座を開設しようと思っている人はFX DD公式ページに行き、「ライブ口座を開設」をクリックする。
『FX DDの公式ホームページ:https://fxddtrading.com/bm/jp

<口座開設>

FX DDには「ライブ口座(通常口座)」「デモ口座」の2種類があります。

→通常の通貨を利用して取引を行う人は「ライブ口座」をクリックします。

同様に、「個人口座」「法人口座」のどちらかを選択して次に進みます。
※特に何もない場合は「個人口座」を選択するようにしましょう。

<申請プロセスを開始する>

新規口座開設の本登録の前に、申請プロセスを入力することで仮登録を完了させます。

ここでは「あなた」の基本的な情報や希望口座種類等を選択します。

※ここでの情報記入は全て「半角英数」でないといけません。気をつけましょう。

 

→名前は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。
→Eメールアドレスは「半角入力」で記入する。
→ご希望の口座種類は「JPY(円)」を選択する。

→取引プラットフォームはスタンダード(MT4)、プレミアム(MT4)、バイナリーオプションのうちから1つを選択する。

口座タイプについての説明
・スタンダード口座→手数料無し+中スプレッド(初心者向き)
・プレミアム口座→手数料あり+低スプレッド(FX経験者・中級者向き)
・バイナリーオプション→以下参照
TAKER
バイナリーオプションとはFXとは少し違った投資の方法です。FXに比べて投資初心者にオススメのトレードとも言われています。取引の内容は単純で為替が高くなるか安くなるかの二択のどちらかに投資をします。FXと同時に挑戦してみるのもいいかもしれないですね♩

 

〜XMで新規口座開設後にログインするための5つのステップ〜 ステップ2 個人口座の記入

①連絡先の記入

ここでは「あなた」の個人情報、連絡先情報等を記入します。

それぞれの項目について詳しく説明していきますが、誤字や脱字があるとログインできない場合があるので気をつけましょう。

※特にメールアドレスの欄はコピー&ペイストではなく自分で打ち込むようにしましょう。

 

⑴氏・名前を記入する。

ここでは「あなた」の名前と性(性別のようなもの)を選択&記入します。

※あとで身分証明書などの書類を提出するときに「名前」を確認されることがあるのでスペルミスなどに気をつけましょう。

→氏は「Mr、Mrs、Ms、Miss」のうちから1つを選択します。
・Mr.→未婚既婚関係なく男性
・Mrs.→既婚女性
・Ms.→未婚既婚関係なく女性
・Miss→未婚女性

→名・ミドルネーム・性は英語の「アルファベット文字のみ」を用いて記入すること。

 

⑵住所を記入する。

ここでは「あなたの」住所について記入していきます。

全て英語表記で「半角英数」の規定があるので気をつけましょう。英語表記で住所を記入するときは、日本表記と真逆なので気をつけましょう。

→アパート名、番地は「番地→町、村」の順で記入する。
(例)巣鴨13ー31−8の場合は「13-31-8, Sugamo」

→建物名、マンション名、部屋番号は「建物名→部屋番号→番地→丁目の順番になります。」順で記入する。

住所詳細記入の注意点
例:東京都豊島区池袋11-1 Aマンション301号室が実際の住所だとしたら、
「#301, 11-11 Ikebukuro1, Toshima, Tokyo」となります。

→市町村区を記入する。
※「市町村名」はお住まいの地域が区であってもここに入力してください。

→移住国を選択する。
※特に理由がなければ「Japan」と選択されているので、そのままでOKです。

TAKER
住所を英語表記で記入する方法がわからなかったら、日本語住所を英語表記に変換するWebサービス「JuDress」を使ってみよう!

 

⑶電話番号と郵便番号を記入する。

ここでは「あなた」の電話番号と郵便番号を正確に入力します。

→電話番号は「+81」から始め、始めの「0」を抜いて記入する。(例:+8190123456)

→郵便番号は先ほど入力した「住所」の郵便番号を入力する。

 

⑷Eメールアドレス、Eメール確認を記入する。

ここでは「あなた」のメールアドレスを記入します。

→メールアドレスは普段使っているものを使用するようにしてください。
※携帯電話のメールアドレスは使えない可能性があるのでpcアドレスを使用しましょう。

 

 

②国籍の記入

ここでは「あなた」の国籍、身分証明書の種類、身分証明書の番号、生年月日について記入します。

ここのセッションでは記入することは少ないですが、口座開設に置いてどれも大切なことなので気をつけながら入力してください。

 

 

⑴国籍

ここでは「あなた」の国籍を選択します。

→国籍は変わった事情がない場合は「Japan」と記入するようにしましょう。
→その他の国籍の方はその国の名前を打ち込んでください。

⑵身分証明書の種類と番号の記入

ここでは「あなた」の証明書の種類を選択し、その番号を記入します。

・自動車運転免許証
・パスポート写真付き
・住民基本台帳カード
・other(その他)

→上記のうちから1つを選択してください。また、証明書は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!

→身分証明書の番号はどちらもしっかりと入力するようにしましょう。

⑶生年月日

ここでは「あなた」の生年月日を入力します。

→生年月日は左から「日/月/年」になるように入力します。

③雇用状況を選択する

ここでは「あなた」の現時点での雇用状況を選択します。

ここでの情報は新規口座開設においてそこまで大切なものではないので、気楽に選択しましょう。

→雇用状況は「在職」、「自営業」、「無職」、「退職」、「その他」のうちから1つを選択します。

 

〜XMで新規口座開設後にログインするための5つのステップ〜 ステップ3 機関口座の記入

①動産を選択する

ここでは「あなた」の推定年収と純資産を選択します。

※推定年収、純資産は大体の額で大丈夫です。ログイン以降に給料明細や源泉徴収を提示する必要はありません。

→「推定年収」は250万以下〜1億以上のうちから1つを選択します。
※全て「日本円(¥)」換算です。

→「純資産」は500万以下〜1億以上のうちから1つを選択します。
※こちらも全て「日本円(¥)」換算です。

 

②取引経験/頻度を選択する

ここでは「あなた」がトレードする頻度を選択します。

→頻度は「週刊」「月刊」「年4回」「年2回」「毎年」のうちから1つを選択します。

 

〜XMで新規口座開設後にログインするための5つのステップ〜 ステップ4 確認

①確認

ここでは「あなた」が今まで記入してきた情報の全てをもう一度確認します。

この時にメールアドレスの変更や誤りなどがあった場合は必ず修正するようにしましょう。

→全ての情報に誤りがなければ「すべての情報が正しい」にチェックを入れ、「保存して継続」で進む。
※情報の編集は近畿口座開設後でも可能です。

 

 

②オンライン署名

⑴同意書

ここでは「36種類のリスクや規約等」についての説明があります。

新規口座開設の上で大切なことなので全て読んだ上で、同意にチェックを入れましょう。
→1度「同意する」にチェックを入れると新しい同意書がもう一枚出でくるので、そこでも同じ動作を繰り返してください。

 

⑵規約確認

ここでは「口座の申請プロセス」を完了させるために規約に同意しなければいけません。

※あなたは政治的な職業についていますか、またはその親族ですか?の問いに「はい」と答えてしまうと口座開設の際に認証してもらえなくなるかもしれないので気をつけましょう。

→その他の質問は全てに「同意」にチェックを入れてください。

全ての作業が完了したら「完了ボタン」をクリックします。

 

〜XMで新規口座開設後にログインするための5つのステップ〜 ステップ5 身分証明書の提出

上記の全ての作業が完了したらFX DDから以下のようなメールが届きます。

メールを確認してからしなければいけないことは3つありますが、どれも手順通りに行えばスムーズにログインすることができるので、最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう。

「ログインまでにやること:ログイン→パスワードの変更→身分証明書の提出」

①FX DDにログインする

ここでは今後FX DDで使用する「あなた」のパスワードを設定します。

まずは「口座プロセス申請完了」のメールに記載されているユーザーネーム(メールアドレス)パスワードをカスタマーポータル使用方法(FX DD公式サイト)にログインする

→カスタマーポータル使用方法(FX DDのサイト)にログインするにはこちらから。

 

②パスワードを変更する

ログインが完了したら、次はパスワードの変更を要求されます。

ここでは3つ質問のうちから1つを選択して自分の好きな回答を記入します。

パスワードは新規口座開設後、いつも使用するものなので慎重に決定しましょう。

<質問内容・解答例>

・What school did you attend for sixth grade?
(6年生の時なんという学校に通っていましたか?)
解答例:Sugamo elementary school

・In what city or town was your first job?
(初めて仕事をしたのはなんという町/市でしたか?)
解答例:Chiyodaku

・What is your favorite color?
(あなたのお気に色の色は?)
解答例:Blue

このようなニュアンスで自分の好きな回答を記入してください。
※質問と回答はパスワードを忘れた時に使うのでどこかにメモっておきましょう!!

以上でパスワードの変更は完了です。

③身分証明書の提出

ここでは『身分証明書(写真付き)』を1点提出します。

身分証明書の提出が完了すれば新規口座開設の全ての過程が終了します。

<提出が必要な書類>

⑴本人性確認書類(写真付き)

・自動車運転免許証
・パスポート写真付き
・住民基本台帳カード

→上記のうちから1つを提出する必要があります。また、書類は『有効期限内』でないと認証してもらえないので気をつけてください!!

 

5つのステップ完了後 メール確認&ログイン

通常であれば身分証明書の提出から2、3日で新規の口座開設が完了し、FX DDよりメールが届きます。

全てのステップが完了したらFX DDから「口座開設が完了しました/FXDD Account Approval Notice for」という確認メールが届きます。

このメールが届けば登録完了です。実際にメールに記入されている「ログインID」「パスワード」をコピーして右下の『PC又はモバイル用メタトレーダー4をダウンロード』をクリックします。

→FX DDのログイン画面のサイトに行ったらコピーした「ログインID」「パスワード」を入力してログイン完了です。

 

まとめ

今回はFX DDの新規口座開設方法についてお話ししました。

不労所得の中でもFXは多少の資金で大きな額を動かすことのできるジャンルの1つだと思います。しかし、取引以前のログインで手こずってしまっては勿体無いですよね。

FX DDの口座開設方法はとてもシンプルで、手順さえわかってしまえば、あとは短時間で口座の開設を終わらせる事ができます。

手順通りに口座を開設してもログインできないときは、気軽にFX DDのサポートセンターに連絡してみましょう。FX DDには日本人スタッフもいるので是非活用して楽しいFXライフを送りましょう〜〜

FX DD Japanese Support Desk 日本語サポート
・メールアドレス:jp@fxdd.com
・電話番号:+(+356)2013-3933(取り次ぎは英語の可能性あり)
営業時間:休日を除く月~金
夏時間:月曜4時〜土曜5時55分(日本時間)
冬時間:月曜5時〜土曜6時55分(日本時間)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)